朝の通勤時間に電車やバスに乗ってまわりを見渡すと、携帯ゲームをやっている方が多いことに気付きます。
ポケモンGO、パズドラなど育成ゲーム・アプリはたくさんあります。
わたしも学生のとき、ドラクエやモンハンにハマった経験があるので育成ゲームにハマる理由はとても分かります。
ただみなさん、それよりもおもしろいことがあります。
それは筋トレです!
筋トレをすすめる理由
育成ゲームの楽しみ方の1つに、「自分のオリジナルに育てていく」「レベルを上げて、できることを増やしていく」ということがあります。
自分が投資した時間に応じて、成長していく過程は楽しいですよね。
ただ筋トレは、「筋肉が付いた」「からだが締まってきた」「おしりがプリッとしてきた」「疲れにくいからだになった」など、自分のからだで数々の成長を感じることができます。
「仮想のキャラクターではなく、自らの手で自らを変えていく」
これこそ究極の育成ゲームです。
また筋トレによって、先ほど書いた成長以外に「睡眠改善」「食生活の見直し」「ポジティブ思考の構築」「服がバシッと決まる」など成長の無限コンボを味わうことができます。
これらを見て少し感じる部分があったかもしれないですが、こんな恩恵を受けることができる筋トレをしない理由は見当たらないのではないでしょうか?
現在、自分育成中です
わたしはこちらの脂肪買取キャンペーンに参加してます。
こちらはわたしが通っているエニタイムフィットネスジムで実施しているキャンペーン。
脂肪を1㎏減らすと500円月額費が安くなるといった内容です。
筋トレ界では、筋肉をつけるために増量期と減量期というものがあります。
一旦わざと太らせて筋肉をつけ、それからできる限り筋肉は落とさずに脂肪・体重を落としていくという方法です。
一般の方からすると理解不能だと思いますが、わたしはこの方法を実施して2年目になります。
このキャンペーンのために太らせていたわけではないですが、偶然、減量期に入るタイミングで実施されていたので今回参加を決めました。
期間は2ケ月なので、無理のないレベルで脂肪を落としていきたいと思います。
まさにこれこそ育成ゲーム。2か月後、自分の姿・体重や体脂肪率が目に見えるかたちで変っているはずなので楽しみです。
まとめ
育成ゲーム・アプリをされている方、今すぐに筋トレしましょう!
ダンベルを持ちましょう!
筋トレにより数々の恩恵を自分のからだで感じることができます。
筋肉は裏切らない!
ではでは